スポンサードリンク

カテゴリ展開メニュー
  • 麺類(4)
  • 冷たい飲み物(4)
  • チジミ(5)
  • 焼肉(2)
  • おやつ(2)
  • 煮物(ジョリム)(2)
  • スープ(クッ)(14)
  • スープ(タン)(7)
  • ごはん(6)
  • ナムル(4)
  • おかゆ(2)
  • 煮物(チム)(2)
  • チゲ(5)
  • おかず(パンチャン)(15)
  • 基本の白菜キムチ(3)
  • キムチ(6)
  • 韓国伝統茶(9)
  • 日記&コラム(5)
韓国食材あらかると
プロフィール

くるくり

Author:くるくり
普段は韓国グルメブログを作っています。

韓国生活暦も主婦暦も10年になりました。

韓国人の夫の口にも合う、韓国料理作りを目指しています。

韓国語でご挨拶

下記は消さないで下さいね。
byやさしい韓国料理レシピ
韓国語でご挨拶(カタカナ)

下記は消さないで下さいね。
byやさしい韓国料理レシピ
日本語とほぼ同じ韓国語

下記(↓)は消さないで下さいね。
byやさしい韓国料理レシピ
お知らせ

  • FC2ブログで使える韓国語プラグインを配布中です。 詳しくはこちら
  • 最近不定期更新のため、コメントはこちらの方にお願いいたします。
  • ランキングに参加しています。このブログがお役に立ちましたら応援宜しくお願い致します。

参加ランキング
RSSフィード
ブックマーク


今年の旧正月メニュー
今回はキムチマンドゥ以外の旧正月メニューを
紹介していきたいと思います。

韓国では旧正月にもご先祖さまが降りてこられるらしくて
秋夕(チュソク)と同じようにお供え物を捧げます。

チュソク(旧盆)の祭事メニューはこちら

今年の3色ナムルです。

旧正月のナムル


今見てみたらチュソクのときと同じです。

そして今年のチジミ(プッチンゲ)。

旧正月のジョン(プッチンゲ)


今回はチジミ焼きのお手伝いをしましたが、
ぶどう種油を使っておりました。

チジミは何と言っても作っている最中のつまみ食いに限ります。

この手のメニューはやっぱり作りたてが一番ですね!

日本のおせち料理とおんなじで、旧正月の連休中は
祭事メニューを繰り返し頂くのですが、3日目くらいになると


「もう勘弁してくれぃ」


という気分になってきます。

そのまま食べるのに飽きてくると
こんな風にキムチチゲに入れたりもします。

キムチチゲにジョンを入れる


あとは冷凍室へGO!ですね。

[人気blogランキング][レシピblogランキング][FC2 Blog Ranking]


スポンサーサイト



スープ(クッ) | 【2007-03-20(Tue) 10:12:33】 | Trackback:(0) | Comments:(1)
[画像付き]スープ用マンドゥ(韓国餃子)の作り方
いまさらですが旧正月メニューの紹介になります。

旧正月直後からずっと倒れこんでいて、
新学期になって子供も送り出して
やっとまとまった時間が取れるようになったところです。


「マンドゥやソンピョンを上手に作る嫁は可愛い孫を産む」


なんて言われるのですが
私ははっきり言って不器用で、あまり得意ではありません。

その代わりパパが達人です。

[人気blogランキング][レシピblogランキング][FC2 Blog Ranking]


“[画像付き]スープ用マンドゥ(韓国餃子)の作り方”の続きを読む>>
スープ(クッ) | 【2007-03-13(Tue) 11:07:29】 | Trackback:(0) | Comments:(1)
韓国語プラグイン配布中です。
FC2ブログで使える
「韓国語でご挨拶」プラグインを作ってみました。

←このブログの左側プロフィールの下にあります。

FC2ブログで韓国関連のブログをお持ちの方は
ぜひ一度使ってみて下さいね。

カタカナ版ハングル版の2種類があります。



スープ(クッ) | 【2007-03-13(Tue) 10:24:42】 | Trackback:(0) | Comments:(2)


次のページ