今日はクリスマスイブです。
が、今回はクリスマスとはなんの関係のないテグチゲの紹介です。

作り方は以前書いたトンテチゲとほとんど同じですが
ニオイが気になったのでえごまの粉を大さじ2杯ほど入れてみました。
トンテチゲのレシピ
「トンテ(凍太)」や「センテ(生太)」はスケトウダラ、
「テグ(大口)」が日本語で言う鱈、マダラにあたるみたいです。
スケトウダラを干すと「プゴ(北魚)」になります。
乾燥鱈のスープ(ブゴクッ)のレシピ
[人気blogランキング][レシピblogランキング][FC2 Blog Ranking]
が、今回はクリスマスとはなんの関係のないテグチゲの紹介です。

作り方は以前書いたトンテチゲとほとんど同じですが
ニオイが気になったのでえごまの粉を大さじ2杯ほど入れてみました。
トンテチゲのレシピ
「トンテ(凍太)」や「センテ(生太)」はスケトウダラ、
「テグ(大口)」が日本語で言う鱈、マダラにあたるみたいです。
スケトウダラを干すと「プゴ(北魚)」になります。
乾燥鱈のスープ(ブゴクッ)のレシピ
[人気blogランキング][レシピblogランキング][FC2 Blog Ranking]
スポンサーサイト
人気ブログランキングでいつも上位にいらっしゃる
こぶたくっく!の本を買いました。

私は日本ではほとんど料理をしたことがないので
とても役に立ちそうです。
本からもブログからもこぶたさんの
「お料理大好き!」オーラが
サンサンと降り注いでくるような雰囲気です。
で、本の中には
「おいしそうに見える写真の撮り方のコツ」が
載っていました。
私も今まで写真の撮り方で苦労していたので
とても参考になりました。
レシピブロガーには必見の内容です。
で、今回はパパが作ったキムチチゲを撮影してみました。

美味しそうに見えるでしょうか?
キムチ、カクテキ、更に生の唐辛子も入っているので
火を噴く辛さです。
[人気blogランキング][レシピblogランキング][FC2 Blog Ranking]
まだまだ修行が必要だ・・・
こぶたくっく!の本を買いました。

私は日本ではほとんど料理をしたことがないので
とても役に立ちそうです。
本からもブログからもこぶたさんの
「お料理大好き!」オーラが
サンサンと降り注いでくるような雰囲気です。
で、本の中には
「おいしそうに見える写真の撮り方のコツ」が
載っていました。
私も今まで写真の撮り方で苦労していたので
とても参考になりました。
レシピブロガーには必見の内容です。
で、今回はパパが作ったキムチチゲを撮影してみました。

美味しそうに見えるでしょうか?
キムチ、カクテキ、更に生の唐辛子も入っているので
火を噴く辛さです。
[人気blogランキング][レシピblogランキング][FC2 Blog Ranking]
まだまだ修行が必要だ・・・

近所のスーパーで4つ1000ウォンだったので買ってきました。

ところで、私は韓式食堂のようなところで スントゥブチゲを食べたことがありません。
そこで、自己流でキムチチゲにスントゥブを 入れたようなものを作りましたが、 夫曰く「それでOK」だそうです。
[レシピblogランキング] [料理blogランキング] [海外blogランキング]
“スントゥブチゲ”の続きを読む>>

ところで、私は韓式食堂のようなところで スントゥブチゲを食べたことがありません。
そこで、自己流でキムチチゲにスントゥブを 入れたようなものを作りましたが、 夫曰く「それでOK」だそうです。
[レシピblogランキング] [料理blogランキング] [海外blogランキング]
“スントゥブチゲ”の続きを読む>>
次のページ